BPAフリーで人と環境に優しいエコ生活を
BPAフリーとは?
「BPA」とは「ビスフェノールA」という化学物質の略称、プラスチックの一種であるポリカーボネート、エポキシ樹脂の原料として使用されています。BPAは食器や容器、水筒などから食事を通して人の体内に取り込まれ、内分泌系への悪影響が懸念される物質として1997年頃から話題となり「BPAを含まない」製品の開発が進められました。近年「BPA Free」と記載された食器や容器、水筒などが販売されています。BPAが具体的人体に与える影響については、未だ不明点が多く、世界中で議論される中、日本の食品衛生法の規格基準においては、ポリカーボネート製器具及び容器・包装からのBPAの溶出試験規格を2.5μg/ml(2.5ppm)以下と制限しています。ただ避けられるものなら安心できる「BPA Free」の物を選びたいものです。
BPAフリーで環境にも配慮
BPAは身近なところでお買い物の際のレシートにも使用されているケースが多いです。近年これらを「BPAフリー」の再生紙に置き換えたり、電子レシートの利用を促進することが世界中で広がり始めています。タンブラーや水筒も同様、繰り返し使うものだからこそ、材質にも配慮された「BPAフリー」は、資源を使わないことにも繋がりコツコツと積み上げられるサステナブルな活動ではないでしょうか。身近なものから脱プラスチックで「BPAフリー」を選ぶこと、人にも環境にも優しい取り組みの一環です。
BPAフリーな象印の水筒・タンブラーは人にも環境にも優しい
象印では全ての商品(タンブラー・水筒以外も含め)、「BPAフリー」特にまだ体の未熟なお子さまにも安心して使って頂ける様、自信をもってオススメできる商品となっております。丈夫で健全、長くお使い頂けるエコな象印のタンブラー・水筒に、オリジナルのプリントを入れて、記念品やプレミアムなグッズとしてオリジナル製作してみては如何でしょうか?もらった人も嬉しい、使ってもらえるアイテムのひとつになると思います。
象印(ZOJIRUSHI)の活動
象印(ZOJIRUSHI)は、「シームレスせん」という「せん」と「パッキン」が一体になっているフタを水筒やタンブラーに使用し、今、とても注目を集めています。また、環境への取り組みも積極的に行っていて、オフィス内にウォーターサーバの設置や、自動販売機からペットボトル製品の撤去などをすすめています。また、スマホで注文してマイボトルをロッカーで受け取る、使用した後のボトルはお店で洗って、そのまま保管できるサービス「ZOJIRUSHI MY BOTTLE CLOAK」の実証実験など、マイボトルを持つというライフスタイルを提案し、サステナブルな社会をつくるための活動をしています。
Google クチコミ
また機会がありましたら、依頼させていただきます。
質問にも迅速に回答いただけますし、こちらのイレギュラーな要望に対してできる限り形にできるよう尽力していただきました。
印刷につきましても、色の調整など細かな気配りをいただき、イメージに近い色合いに仕上がりました。
大変満足しております。ありがとうございました。
本当に深夜まで相談乗って頂き、スムーズに対応いただきました。
感謝します。
また絶対依頼します。